このたび株式会社箔一は、2025年1月27日に創業50周年を迎えるにあたり、新たなシンボルマークを制定するとともに、50周年のキャッチコピーとして「輝きの文化を未来の歓びに」を掲げましたので、お知らせいたします。
【背景と目的】
当社は創業以来、伝統的な技術と時代に応じた革新的なものづくりを大切にしながら、金沢箔を軸とした多種多様な事業に展開、発展する中で「輝きの文化」を創出してまいりました。50周年を迎える今、さらなる飛躍と発展を目指す決意を内外に示すため、新たなシンボルマークを策定し、50周年のキャッチコピーとして「輝きの文化を未来の歓びに」と設定しました。
【シンボルマークの概要とコンセプト】
1. モチーフ
蒔絵の図案で用いられる「流水」を右肩上がりに表現。「優美」「しなやか」「力強さ」を象徴した曲線の動きで、伝統と革新の融合を表現しています。
2. 水滴の要素
散りばめた水滴は、新たな価値の芽吹きや未来への広がりを意味し、挑戦し続ける意志を示しています。
3. 右肩上がりのライン
当社のさらなる発展と共に、未来へ向けて前向きに進み続ける姿勢を象徴しています。
【本シンボルマークとキャッチコピーに込めた想い】
1. 伝統を礎にした革新
創業当初から受け継いできた熟練の技やものづくりの精神を守りつつ、時代のニーズに合わせて技術・デザインを刷新し続ける当社の姿勢を象徴します。
2. 未来への挑戦
鮮やかな曲線と水滴のモチーフは、新たな価値を創出し続ける覚悟と、常に挑戦を続ける企業姿勢を表しています。
3. 輝きの文化を未来の歓びに
当社の強みである独創的かつ洗練された日本の美意識をもとに、お客様や社会に豊かな彩りを提供し続けたいという願いを、50周年のキャッチコピーとして表現。日本古来から継承されてきた伝統の美を大切にしながら、未来に向けてさらなる歓びを創り出す決意を込めました。
【今後の展開】
今後、このシンボルマークとキャッチコピーを企業活動やプロモーションに活用してまいります。50周年を機に、社員一同が改めて創業者の志を胸に刻み、さらなる革新と価値創造に挑戦することで、皆様の期待に応えていきます。
今後とも変わらぬご愛顧とご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。