金箔と水引を組み合わせた、新しいアクセサリーを発売

人と人とをつなぐ願いを込めた、アクセサリー

株式会社箔一(石川県金沢市 代表取締役社長 浅野達也)は、2025年2月1日(土)より日本伝統の水引と金箔を組み合わせたアクセサリーシリーズ「箔水引」を発売開始します。

日本の美しい贈り物文化を彩る水引

和紙を縒って糸状にし、組み合わせて様々な形を創り出す「水引」。1400年以上の歴史を持つとも言われる水引は、日本の贈答文化と結びつくことで、大切な人の幸福を願う装飾として受け継がれてきました。繊細で美しい結び方の一つひとつには、それぞれ意味があり、贈る人の願いが宿っています。水引は、いわば人と人とのつながりを大切にする、日本人の優しい心情を映し出した伝統文化といえます。

軽くて丈夫なアクセサリーに

もう一方で水引には、シンプルな形状が連続するモダンなデザイン性や、丈夫さ、軽さといった特徴があります。箔一では、この特徴がアクセサリーに適していることに着目し、水引のピアスとイヤリングを商品化しました。水引特有の流れるようなデザインを活かしながら、本金箔をあしらった珠をワンポイントで用いることで、シンプルで上品なアクセサリーに仕上げました。和装にはもちろん、カジュアルな装いにも良くあうシリーズです。日本の伝統美を表現しているため、フォーマルな場面でもお召しいただけます。水引に願いを込めて、慶事の贈り物にもおすすめです。

金沢らしい縁起の良いアクセサリーとして

金沢は、水引の装飾性をさらに高めた「加賀水引」発祥の地であり、水引文化の栄えた土地でもあります。金箔と水引をあわせることで、縁起がよく、金沢らしいアクセサリーとなっています。

工芸の未来をつなぐ、ご縁が結んだアクセサリー

箔一は、北陸の工芸を未来につなげることを使命とし、地域の作家とともに新たな価値を生み出しています。その一環として、工芸セレクトショップ「かなざわ 美かざり あさの」「金澤しつらえ」を通じて出会った地元作家KOQ(こきゅう)さんとのご縁から、伝統の水引を活かしたアクセサリー「箔水引」が誕生しました。水引の「結び」に込められた願いと、本金箔の輝きが融合し、伝統を受け継ぎながらも未来へとつなぐ、縁起の良いアクセサリーです。

箔水引 あわじ(金/銀) イヤリング/ピアス

広く水引に用いられる、「あわじ」と呼ばれる結びをアレンジしました。あわじ結びは、左右に残した水引を引っ張るとよりきつく結ばれることから、末永い結びつきを意味する縁起の良い結びです。


 

箔水引 はち(金/黒) イヤリング/ピアス

数字の「八の字」を描く結びです。8は横にすると∞という無限大の記号となり、無限の可能性を感じさせます。また漢字の八は末広がりであることから、未来に向けて発展するという意味となります。


 

箔水引 たま(金/赤) イヤリング/ピアス

ころころ可愛い丸は「たま結び」と呼ばれます。小ぶりなデザインは、どんなファッションにもよく合います。身に着ける方に良いご縁が転がってくるような、かわいらしいアクセサリーです。


 

■商品概要

・シリーズ名/箔水引
・種類・価格
 箔水引 あわじ(金/銀) イヤリング/ピアス 8,800円(税込)
 箔水引 はち(金/黒) イヤリング/ピアス 8,800円(税込)
 箔水引 たま(赤/金) イヤリング/ピアス 6,600円(税込)
・素材
 飾り(水引):和紙、人工絹糸
 飾り(玉):アクリル、本金箔
 イヤリング:真鍮(ニッケルフリー)
 ピアス:サージカルステンレス
・発売日/2025年2月1日(土)
・販売/箔一各直営店舗、箔一通販サイトHAKUICHI STYLEにて