2024年11月の新商品

11月の新商品を紹介します。

2024年9月の新商品

9月の新商品をご紹介します

2024年4月の新商品

2024年2月の新商品

2024年2月に発売される新商品を紹介します。

金箔と光の新しい表現への挑戦

箔一は、東京大学先端科学技術研究センターの吉本英樹特任准教授と共に、先端技術と伝統技術をかけあわせた新しい表現の開発に取り組んでいます。

淡い色彩で、桜をイメージしたグラス

淡い色彩で、春の訪れを待つ心情を表現したグラスのシリーズです。

職人と対話を重ねて作る、工芸品のお誂え

世界で一つの工芸品を、職人と対話を重ねて作っていくお誂え。箔一では、このお誂えのサービスをより手ごろな価格から承っています。

亀裂模様が美しい、本金箔が輝くボールペン

一つずつ異なる亀裂模様が美しい、高級感のあるボールペンです。就職祝い、進学祝い、父の日のギフトなどにもおすすめです。

時の流れに彩りを添えるサークルクロック

アートパネルのような、美しい掛け時計。お部屋のワンポイントに金沢箔のアートを気軽に取り入れていただける商品です。

金箔の力で、受験生を応援したい

金沢伝統の金箔を用いた縁起の良い「金の合格祈願えんぴつ」を発売します。

美しく、サステナブルなカードケース

農業保護のため捕獲される猪を、資源として有効活用する試みから生まれたカードケースです。

伝統文様を、新しい解釈であしらったドット柄。

伝統的な日月紋(じつげつもん)を大胆に解釈し、大きな円を金箔で表現し、一つの器も大きな円(縁)の一部であるというメッセージを込めた器です。

日独の文化が融合して生まれた照明。

世界的な照明ブランド「インゴ・マウラー」の定番ライン「カラット・ブルー」。ここには、金箔が非常に印象的に使われています。

修復サービスへの取り組みについて。

箔一では、ご購入いただいた金沢箔工芸品を長く大切に使っていただきたいという想いから、修復の対応をしています。これは、お客様への責任であり、私たちが作った商品に対する責任でもあります。

金沢箔から日本のものづくりを元気にしたい。

私たちは日本国内でのものづくりにこだわっています。装飾の技である金沢箔は、伝統的に様々な工芸との協業によって技を磨いてきました。私たちの工房には、全国から工芸作家や職人、デザイナー、バイヤーなど様々な人が訪れてきます。金沢箔を中心に、日本のものづくりを活性化させる大きな可能性が生まれているのです。

金沢箔による加工・OEM(受託製造)について。

金沢箔の優雅さを作品や商品に取り入れたいという要望を多くいただき、一緒に価値づくりができる企業や作り手の方々に、技術提供をしています。

伝統工芸を、日常の暮らしで使うために。

箔一では、金沢箔の伝統を守りながら、これを日常生活で使えるように改善をかさねてきました。コーティングの技術を磨き、美しく耐久性の高い工芸品を提案しています。

サステナブルで美しいものづくり。端切れに見出した新たな魅力。

金沢箔は、貴重な資源を用い、手間暇をかけて作られています。これを大切にしたいという想いで生まれたのがSHIKISAIのシリーズです。工芸品を作る際に必ず生じる箔の切れ端を魅力ある素材として再定義し、新たな美しさを表現しました。

いにしえの名画を復元し、現代的な価値を表現。

箔一では、いにしえの名画を研究し、その復元を通じて新しい価値の創出を目指しています。そうした取り組みについて、ご紹介をします。

金沢箔の魅力を新しい形で表現したアートパネル。

金沢箔は伝統工芸品として、陶磁器や漆器などの装飾に使われてきました。近年では、建築内装やアート作品など、幅広い分野にまで広がりを見せています。この「LUXE」は、そうした広がり経た金沢箔の、現代における美しさを追求した作品です。